pen

私たちスティロプリュスは、国内外から機能性とデザインそして作り手の思いに共感したブランドをセレクトしています。
手にした時にふわっと心が揺れるちょっと温もりのある文房具たち。
暮らしの中で大切にしたい「手書き」の時間(とき)。
毎日使うものだからこそ、愛着が持てる本当に良い物をお届けしたいと願っています。
【代表的な取扱ブランド】
※ご覧になりたいブランドをクリックするとジャンプします
1.Bortoletti (ITA)
ボルトレッティ(イタリア)
1980年、4人の兄弟と父親が青銅の鋳造及び彫金のためにヴェネツィア・ラグーンに小さな研究所を設立したことからボルトレッティの歴史は始まります。
宝石のようなデザインを施されたボルトレッティのガラスペンは非常に高い品質を誇ります。
また、完全ハンドメイドの作品のためひとつひとつ微妙に異なるデザインとなっていますが、そこがハンドメイドの良さでもあり、また魅力となり人々を惹きつけてやみません。
2.J.HERBIN (FRA)
エルバン(フランス)
エルバンはルイ14世在位時代の1670年から続く歴史と伝統により、古くから愛されてきたパリ生まれのインクとガラスペン、シーリングワックスのブランドです。
船乗りだった創始者J.エルバンがインドで買いつけた材料が飛躍的にシーリングワックスの質を高め、封ろうは欧州の流行に、そして習慣となり王室のご用達となりました。シャネルの香水瓶の封は誕生以来一貫してエルバンが製作しています。
1700年にはインクの本格的な生産を開始、1792年、最後の神聖ローマ皇帝フランツ2世戴冠の折には、エルバンのインクが献上されたとの史実も残されています。インクも併せて使ってみてはいかがでしょうか。
3.FRANCESCO RUBINATO (ITA)
ルビナート(イタリア)
1958年にイタリア・Tベニスに近いテレビストの町に古典的な筆記用具やデスクアクセサリーの製造販売修理を始めたのが、フランチェスコ・ルビナート社です。
創業翌年には製品のクオリティーの高さがイタリア全土に知れ渡り、その製品を買い求めに国内外から人々が訪れるようになります。
本体のデザインの美しさはもちろんのこと、ガラスペンとインクがセットになっているものも多くすぐに始められる気軽さでも高い人気を誇ります。